ギターアンプ

たまには、何か作らないとね。
パーツ
アンプでも作ろうかと、パーツを買ってきました。わぁ、パーツ数、少ねえ。(【注】スク姉ではありませんよ。>うちのFEP)
特にこだわりがないので、LM386を使います。回路は、LM386のデータシートに載っている回路ほぼそのまま。
変更点は、インピーダンスの変換用に入力にJ-FETを付け、GAINの所を半固定抵抗にしてGAINが変更できるようにしただけの回路です。
まあ、間違いなく動くと思うので、いきなり組み立てますよ。
ああ、ちなみに作りたいのは、超小型のギターアンプです。

組み立て
はい、完成。正確な時間は測っていなかったけれど、組み立て時間2時間くらい?
ギターに繋いで、音を鳴らす。GAIN最大のボリューム最大でも、音が小ちぇぇ〜。生音とほぼ変わらない音量。
耳に近づけると、ヘッドホンアンプフルボリューム程度の音量は出ている。
スピーカーが小さいのがいけないのかと、空のペットボトルをスピーカーに当てると、音が大きくなる。
コップを当てても、音が大きくなる。共鳴させるためのスピーカーボックスが必要なのか?
部屋の隅に転がっていたミニスピーカーに取り替えてみる事にしよう。

機材
写真左下のスピーカーにしてみた。やはり、鍵はスピーカーにあったようだ。
ボリュームダイヤルを7割くらいで、部屋練習用には十分な音量は得られた、けど、欲を言うならもう少し音量が欲しいなあ。
写真右のエフェクターの出力はヘッドフォン端子と共用になっているのだが、ここから繋ぐと、音量が大きくなる。
という事は、まだアンプ自体には余裕があるみたいなので、アンプの前段にもう1石トランジスタでも載せた方が良いのだろうか。
いろいろあって、できれば、最初に繋いでいたスピーカーでゆきたいのだが。
基板上にもう1石載せる程度のスペースなら空いているし載せてみようか。う〜ん。

まっ! このギターは気にしないでくれ。


トップページに戻る

Copyright ©Sukiyaki Workshop  2001-2009  All rights reserved.